このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

うどん錦 おすすめレポート(5)

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

50代前半/男性・投稿日:2015/05/27

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

名古屋飯第8弾は繁華街ど真ん中の〆のカレーうどん♪慈味深く優しくしみわたるカレーうどん♪

名古屋の焼き鳥をいただいた後の今日の〆はこちらのカレーうどんです。本当は鯱市に行きたかったのですが、鯱市は10時には閉店ですので、もう終わってます。鯱市に行かずしてそこら中にある若鯱に行くのもどうかなぁと思い、そこでこちらのお店にやってきました。こちらはどうやら名古屋の繁華街、不夜城の中にありますので、結構遅くまでお店を開けています。一昨年放送のスマステで、名古屋混雑スポットでも第12位にランクインしていた人気のお店でもあります。

お店に行く道々、夜の蝶々達や黒づくめのお兄さん達がそこらじゅうに跳梁跋扈しています。ついつい後をお慕い申し上げたくなるような粋な姐さんもいらっしゃいます。そんな華やかな名古屋のど真ん中にお店はありました。

注文は、勿論、カレーうどんです♪名古屋の飲んだ後の〆はラーメンよりもカレーうどんなんでしょうか?ラーメン好きのモーパパではありますが、このカレーうどんも「アリ」だと思います。

ところがこのうどん、昨日、名古屋駅に着いて早速食べた味噌煮込みうどんのうどんとはまるで違います。コシはありますが柔らかくふわふわモチモチして、モーパパにとっても馴染みのある良いウドンです。カレーも和風ダシでといたゆるめのルーでウドンによく絡んで美味しいです。ルーの中にゴロリと四角いものが二つ…え?お肉かな?とも思いましたが、実は厚揚げでした。和風のカレーにぴったりでこれも美味しいです。

基本的にカレーうどんのルーはカレーとしては甘口ですよね。それが子供口のモーパパにはピッタリです。でもこちらのカレーうどんは甘口は甘口としながらも、スパイスのアクセントがあり味わいの深さを出しています。そのへんがカレーうどんのお店として人気を保っている所以でしょうか。

名古屋飯もこれで8つ…いやぁ、よく食べも食べたり♪次はいよいよ真打ち登場かな?御馳走様でした。
  • うどん錦: モーパパさんの2015年05月27日の1枚目の投稿写真
Noimage

hrtliさん

30代前半/女性・投稿日:2014/04/07

ランチ

山菜おろし

たっぷりの山菜が入ったうどんです。さっぱりしたうどんが食べたい時にはこちらを注文しています。
だしの味はシンプルなので香りのいい山菜の味がしっかりと楽しめます。
Noimage

hrtliさん

30代前半/女性・投稿日:2014/04/07

ランチ

カレーうどん

やさしい辛さの中にピリッとスパイスが効いていておいしいカレーです。
このお店オリジナルのカレーがうどんによく合います。
Noimage

ともやんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/02/11

ランチ

肉うどん

肉うどんは肉がたっぷりで嬉しい。
つゆは濃い目で肉とのバランスもいいと思う。
もっちりコシがあるうどんもなかなか。お昼にピッタリです。
Noimage

ともやんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/02/11

ランチ

カレーうどん

クリーミーな色合いのカレーうどん。
味もクリーミーでまろやか。もっちりとしたうどんと相性が良いです。
うどん好きなら一度は食べておきたい。

うどん錦 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/03

名古屋出張2日目のシメに。レビュアーはカレーうどんを積極的に注文する方ではないが、濃厚かつクリーミーなカレーうどんで非常においしく頂けた。複数人で来店し「シメにはちょっと重いかも」という声も聞かれたが、ご当地グルメとして名古屋へ来た際にはおすすめしたい。店内に飾られたタモさんの写真も〇。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/01

ほとんどの客がカレーうどんを注文するうどん屋さん。テレビ取材もされたことがあるみたいです。豚コマと油揚げが入ったクリーミーなカレーうどんです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/07

名古屋市 栄錦の繁華街のど真ん中。 バーやスナックが立ち並ぶ中に、シンプルなうどん錦ののれん。 店内は明るく、職人ぽい男性が、どっかと立っている。 出てくるカレーうどんは独特の城に近い黄色。 これが美味い。
  • 1
  • 1/1ページ

錦の和食のお店

栄キタ錦/伏見丸の内/泉/東桜/新栄で、特集・シーンから探す