このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

佳奈家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

青空太郎さん

男性・投稿日:2009/10/04

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

味噌カツサバイバルレースを勝ち抜いた至高の一店

むか~しは、各務原線六軒駅の近くのテナントに入った小さなお店でした。

 当時は珍しかったジューシーで箸でも切れる位に柔らかい揚げ方と、お皿からはみ出ている大きさに、「わらじとんかつ」として有名なお店でした。普通サイズ(他のお店なら特大ですが・・・)の味噌カツAが800円、Aの1.5倍はある味噌カツBが1,000円だったかな。ご飯のお代わりが無料だったので、食べざかりの私なぞ随分恩恵にあずかったものです。

 当然、人口に膾炙し、立錐の余地もないくらいの大繁盛。交通の便の悪い田んぼのど真ん中に新装開店したのですが、お客が付いて行きました。

 当地では、一時期味噌カツがやたらとはやり、味噌カツ屋さんが雨後の筍のごとく乱立したのですが、ブームが去ると同時に殆どが閉店or鞍替え(いちょう通り沿いにある某チェーン焼き肉店も、餃子の王将から鞍替えして味噌カツ屋の看板を揚げていましたが・・・)していた中で、しっかりと生き残った店です。

 今はちょっと値上がりして味噌カツAが1,100円です。お肉が苦手な方には大きなエビと白身魚・・・もうひとつはなんだったかな・・・の3点盛りもあります。

 出張でやってきた方をこのお店に連れていくと面白いですよ。大きさにびっくり。味にびっくり。会計の安さにびっくり。です。

 テイクアウトもやってます。みそ汁は付きませんが、味噌だれと千切りキャベツ、味のアクセントの練カラシが付きます。ご飯有りと、ご飯無しが選べますので、ちょっとおかずに困ったときには使えます。自宅でのんびりと食べたい時。晩酌のお供にしたい時(私は飲めませんが・・・)に最適です。混んでいる時が多いですから、電話しておいて取りに行って楽しむのも手ですね。

 私は味噌だれとマヨネーズを混ぜて千切りキャベツにつけて食べるのが好きなのですが、なぜかこのお店。テーブルにすらマヨネーズがおいてありません。ご主人のこだわりなのかなぁ・・・。


 ちょっとわかりづらい場所にありますが、行ってみる価値のあるお店です。訪れる時間には気をつけて。出遅れると待たされます。
 
参考になった

8人が参考になったと評価しています

送信済み

9人が参考になったと評価しています

各務原の和食のお店

日野・芥見・各務原で、特集・シーンから探す

■佳奈家の関連リンク

【関連エリア】
日野・芥見・各務原
各務原
【関連ジャンル】
和食トップ
日野・芥見・各務原/和食
日野・芥見・各務原/和食全般
【関連駅】
各務原市役所前駅