このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

きっさこ おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

okzさん

男性・投稿日:2008/05/07

ランチ | 来店シーン:一人で

郡山でこんな自家焙煎珈琲が飲めるなんて幸せ

店主の元気なときしかやっていないお店。
珈琲の自家焙煎や、珈琲をいれるときは、店主の気持ちが大きく左右します。
ここの店主は、気分がのる日しか開店しておりません。
つねに、ベストの状態で、お客様に本物の珈琲を提供するお店です。

珈琲は焙煎した日から、どんどん性格が変わってきます。
本日焙煎した珈琲はまだのめませんが、次の日から飲むことができます。
3日目になると、本来のおいしさがでてきます。
しかし、生き物のように、毎日味が成長する珈琲も、
楽しいものがあります。

今日現在、在庫している珈琲はすべて1週間以内に焙煎された珈琲達ばかりです。

今日は、お気に入りの ざぼうの二番を店内で飲んできました。
あっさりとした珈琲で、とってもバランスがいいんです。
とっても幸せな気持ちになりました。

郡山ではなかなかおいていないストレート珈琲のインドが今日焙煎されました。
さっそく100グラム購入。
明日から楽しみです。

月曜日が定休日ですが、店主の気分で他の日もやっていない時もありますので、
電話してから行くのもいいでしょう。

時間帯で変化する店主のキャラも受けますヨ。
参考になった

26人が参考になったと評価しています

送信済み

27人が参考になったと評価しています

郡山で、特集・シーンから探す

■きっさこの関連リンク

【関連エリア】
郡山
朝日・桑野・開成
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
郡山/カフェ・スイーツ
郡山/カフェ
【関連駅】
郡山富田駅