このページはお店のミカタなどが提供する情報を元に作成されています。

この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

まるひろ食堂 おすすめレポート

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

40代後半/男性・投稿日:2012/09/05

ディナー | 来店シーン:一人で

中華&味噌

南陽市の老舗のラーメン屋です。昼飯には地元でも人気の店らしく賑わっています。

★中華そば大盛700円(平成24年9月夕食)/大盛は100円増しです。取り立てて特徴はないですが美味しい飽きない味です。スープはかなり熱々で出してくれます。麺は赤湯系に多い中太の縮れ麺で、龍上海本店よりやや細い印象を受けましたが味もある良い麺です。具材にはバラ肉チャーシュー2枚・メンマ・ナルト・海苔・刻み葱に赤湯系の証である青海苔のトッピングです。どれも合格点の美味しさです。

★味噌ラーメン750円(平成23年1月)/スープ・麺ともにバランスの良いラーメンで、最初ニンニク臭が少し気になりましたが、食べ進む内に気にならなくなりました。特筆すべきは真ん中にデンと乗った特製味噌玉、まずはタンメンのように野菜沢山の塩ラーメンで食べさせつつの、好みに合わせて味噌を溶かしながら味わう、横着に見えながら、様々な客の嗜好で食べ進ませるやり方は意外にも良いかも。最初からスープで出すよりは楽しめるし単純だが良いアイデアだと思いました。赤湯系の辛味噌とは違うが、味噌自体が色々とブレンドしているらしく、味が濃いし深いし美味い。妻にはお子ちゃま舌と言われる私でも味噌の深い味わいを楽しめる良作です。この味噌なら御飯にもピッタリだし、焼きおにぎりにして食べたいと思うのは私だけでしょうか。味噌玉というと辛味噌が一般的ですが、ここのように味噌自体の味を楽しめる味噌玉はお初でした。
  • まるひろ食堂: モーパパさんの2012年09月05日の1枚目の投稿写真
参考になった

3人が参考になったと評価しています

送信済み

4人が参考になったと評価しています

山形県内その他のその他グルメのお店

山形県その他で、特集・シーンから探す

■まるひろ食堂の関連リンク

【関連エリア】
山形県その他
山形県内その他
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
山形県その他/その他グルメ
山形県その他/軽食・その他グルメ
【関連駅】
宮内駅