このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

兎に角 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Kouさんの写真

Kouさん

40代前半/男性・投稿日:2014/10/18

ランチ | 来店シーン:一人で

パワーラーメン

今や全国トップクラスと言っても過言ではない松戸。
その激戦区の中、人気、知名度ともトップクラスにある兎に角さんです。

最近、ららぽーと柏の葉や亀有に支店も出していますが、フランチャイズ化ではなく、
自力で法人化して直営店として出店しているのだそうです。素晴らしい。

そんな成長中のお店の本丸、松戸店に行ってきました。
2014/09/14(日)。伺った時間は14時前くらいです。
店外に3組6人(前後)の待ちです。そして並んだ5分後くらいに6人くらいの団体様が。
タイミング良かった~(;・∀・)
つか、オフピークでもこの集客。凄いっす。

並んでいる時に店員さんがオーダーを取りに来てくれます。
壁に大きめなメニューが貼られているし、壁から遠い人にはメニューを配っているみたいなので困ることはなさそうです。

ラーメン(780円)に燻製味玉子(100円)をオーダーします。
そういうのも手伝ってか、回転も遅くなく、15分くらいかな~(体感で)で着席出来ました。
オーダーが予め通ってるからでしょう。5分程度でラーメンも提供されました。

一見オーソドックスに見えるラーメンですが、スープを飲んでみると、とても力がある味って言えば良いでしょうか。
いわゆる濃厚系って、スープの濃度に完全にタレが負けてる(あえてかもしれないけど)のが多いのですが、
こちらのラーメンはスープ、タレとも主張する調味になっています。

そんな濃いスープにはこれまた存在感のある麺です。
加水率きもーち高めのストレート太麺。
麺としては相当主張するタイプだと思うけど、スープが強いのでこのくらいの麺じゃないと合わないだろうなぁと思います。
すごーく、高い所で噛み合ってるバランス。

具のチャーシュー。ロース肉かな?
一風変わった風味がします・・・。これ、燻製してない?
といっても、生肉から燻製するベーコンとはだいぶ違う風味なので、
軽めに煮込んだものに対して燻製したのかなぁ?と思います。

そのチャーシューが燻製じゃね?って思ったのは燻製玉子を食べてほぼ確信を得ました。
同じ風味ですね。桜のチップか何かで、こちらもそれほど強くはないけど燻製した風味があります。
黄身は流れ出るくらいの熱の入れた方です。

メンマは甘めの味付けで柔らか目の歯ごたえです。

あと、海苔とネギ。

「濃厚系」とは聞いていたました。
徒歩5分ちょいくらいのところに濃厚系で超有名なつけ麺屋さんがあるのになんて思ってたのですが杞憂でしたね。
こちらにはこちらの個性がありますね。

あの強烈な味付け。記憶にバッチリ残るラーメンだと思います。
  • 兎に角: Kouさんの2014年10月18日の1枚目の投稿写真
  • 兎に角: Kouさんの2014年10月18日の2枚目の投稿写真
  • 兎に角: Kouさんの2014年10月18日の3枚目の投稿写真

送信済み

1人が参考になったと評価しています

アトレ松戸のラーメンのお店

松戸・新松戸で、特集・シーンから探す

■兎に角の関連リンク

【関連エリア】
松戸・新松戸
アトレ松戸
【関連ジャンル】
ラーメントップ
松戸・新松戸/ラーメン
松戸・新松戸/ラーメン全般
【関連駅】
松戸駅