このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

六厘舎 おすすめレポート

おすすめレポートについて

SYUNさんの写真

SYUNさん

女性・投稿日:2008/10/29

来店シーン:デート

衝撃的な美味しさのつけ麺。海苔に乗る魚粉、このつけ汁に出会うなら何時間も待てます。

ラーメン大好き二人組の、王子とシュン。

ここは並びました。本当に待ちました。
そして、待った辛さを忘れさせる、美味しいつけ麺に出会いました!!



その日大崎に行く予定が突然できたのも、何かの縁…。
それなら六厘舎に行くしかないかな、一度は行ってみようか、ということで
ちょっと疲れた身体に鞭打ちながら向かったのです。

席数は12席と書いてあって、到着時に並んでいたのが55人。
覚悟していたとはいえ、ここまでとは。本当にすごい人気店だと思います。
入れ替え制で、1回転は約15分~20分といったところで、この時間は、いまいち読めません。

私たちは待ち始めて約1時間40分後位に入れました。
待っている間、何をしたともないのですが
ただ、本当に普通にいろんなことをしつつ待っていました。
王子と二人だと、ただの日常もいろんな切り口から話せるから、会話に飽きることがないし、
待ってる、ってことに体は疲れましたけど、これはこれで本当に楽しかったです★
でももし一人なら、本を読んで待っているのが一番いいのかもしれませんね!
実際、本を読みながら待ってる方はたくさんいました。

いやぁ、それにしても、記録的に並んだ時間でした。
あと1組だ!と思っているときのワクワク感といったら仕方ないです。(笑)
直前になると椅子に座れるのですが、嬉しかったです。
さらに店員さんが、メニューを聞きに来てくれる瞬間、(いよいよだ)と思うんですよね~。
まるで、「さぁ、これからすごいことが起きますから、
まずはベルトをお閉めください」って言われてるみたいな…。(笑)



さて、いよいよです。
入ったらすぐに、メニュー通りに順番に提供されて食べ始めます。
「美味しい!!!!!!!!!!」
と大きな声で叫びたくなるのをこらえるくらい、美味しいですよ。
こらえなきゃいけないのは、入れ替え制で時間と戦いながら食すから、余計な時間は使えないのです。

太い麺によくからむ、とろっとした濃い目のスープ、
魚系・豚骨系の上手にミックスされた味に、ネギがアクセントですね。
太めでモチモチした食感の麺とのからみも含めて
あますところなく、バランスから全てが、最高レベルだと思います!
海苔の上に載っている魚粉がまた濃厚な和風味ををかもし出します。
王子が頼んだ「味玉」も、半熟みたいでしたが、とっても美味しそうでした。
つけ麺で「日本一」と言われる所以が、ひとくち目でわかります。



麺は少し多めですが、食べ終わったらスープ割りを頼めます。
王子が言ってましたが、ちょっと柚の風味がして、さっぱりしてとても美味しいです。
もし頼むのを忘れていても、みんなが頼むので忘れないと思いますよ。(笑)

前回、他の有名店のつけ麺(入れ替え制)でちょっと失敗したので
今回はがんばって食べようとしてたのですが、
王子曰くやっぱりシュンはとってもマイペースだったみたいです…(T_T)
『シャキシャキ食べて、しっかり味わう。』これが入れ替え制のお店の基本みたいですね。



「あぁ、行って良かった」って王子もシュンも大満足でした。
自らラーメン好き(つけ麺好き)を宣言するなら、絶対にこのお店は行くべきです。
正真正銘の、「美味しい汁」がここにあります!!
並ぶということが覚悟できる、十分な時間のあるとき、ぜひ行って見てください!

  • 六厘舎: SYUNさんの2008年10月29日の1枚目の投稿写真
参考になった

20人が参考になったと評価しています

送信済み

21人が参考になったと評価しています

大崎のその他グルメのお店

品川・目黒・田町・浜松町・五反田で、特集・シーンから探す