深川釜匠 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

Noimage

RG67さん

40代前半/男性・投稿日:2017/02/21

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

あさりがたっぷりの深川めしは旨み抜群!

清澄白河でカフェ巡りが当初の目的でしたが、妻が深川めしを食べたいと言うのでこちらのお店で深川めしランチをすることにしました。昔ながらの食堂といった雰囲気のあるお店です。多少ゴチャゴチャした感じはありますが、親しみやすい印象かなと。私が注文したのは深川セット。深川めしとあさりの炊き込みごはんの2種類を食べることができます。あさりの量が多く、見た目のインパクト・旨みともにすごいです。
Noimage

レーズンさん

投稿日:2017/02/16

ランチ | 来店シーン:デート

深川めし

深川江戸資料館のすぐそばにある深川めしのお店です。ランチは4種類くらいのセットから選べましたが、私たちは結構お腹が空いていたので、深川めしと丼ぶりが両方楽しめる深川セットにしました。このセットにはデザートのフルーツもついていたので、全部食べ終わるころには本当にお腹いっぱいになりました。思いっきり深川名物を堪能するのにもってこいのお店です。
Noimage

ヤマさん

40代前半/男性・投稿日:2017/02/15

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

深川めし、深川丼ぶり2種類とも楽しめます

アサリたっぷりの混ぜご飯の深川めしと、これまたアサリたっぷりのスープのぶっかけ風の深川丼ぶりの2種類の味が楽しめる深川セットを食しました。
どちらも美味しく、ボリュームもあり大満足でした。
個人的には、訪れたのが寒い季節でしたので、ぶっかけ風の深川丼ぶりが体も暖まり美味しかったです。
下町ながらの、アットホームな雰囲気も良かったです。

深川釜匠 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/03

清澄白河駅から深川江戸資料館前の通りを歩くと数軒の深川めしのお店が目に入る。店先でメニューを覗くと高級店なのかアサリご飯なのにちょっと高いなと言う印象。さらにプラプラしていたら金の釜から湯気の上る看板、ちょっと遅い昼飯でしたがこれならいける価格と入店。庶民的な食堂てイメージで深川めし1090円を注文、他店の価格から想像するにあまり期待はしていなかったが出てきて「おーっ」て感じボリュウムあり大好物のアサリがしっかり乗っていて大満足。リピートしたい店です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10/28

店内で食べれば味噌汁も付いて約1000円です。持ち帰りの方が損かと思いましたが、凄い量でした。ご飯はニ杯分はあります。二人でシェアしても良いと思います。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

■深川釜匠の関連リンク
【関連エリア】 門前仲町・東陽町・木場・葛西清澄白河    【関連ジャンル】  和食トップ門前仲町・東陽町・木場・葛西/和食門前仲町・東陽町・木場・葛西/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  清澄白河駅森下駅門前仲町駅   
【関連キーワード】 デザート