このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

クレッソニエール おすすめレポート

おすすめレポートについて

食い倒レンジャーさんの写真

食い倒レンジャーさん

女性・投稿日:2006/11/30

ランチ | 来店シーン:デート

フレンチレストランで、絶品1000円ランチ!!

地下だけに、穴場感満載のお店です◎
ランチタイムは、11:00~16:00で、遅くまでやっているのがありがたいです♪

Aランチは、メインディッシュを選ぶのですが、
メニューによって、+200~1000円で、かなり豪華なものが食べられます。
ランチコースもありました。

Aランチの内容は、
メインディッシュ、パン、ミニサラダ、パン・プディング
+食後のコーヒーで、1000円ピッタリ!!

私は、Aランチで「トマトの肉詰めロースト」を注文。
トマトと肉汁があいまってジューシーでした。付け合わせのマッシュポテトも美味しかったです。
パンは、外パリ中ふわで、胚芽入り。ワイン(酵母?)の効いた大人なパンでした。
キャロットスープは、裏ごしがしっかりされていて、口どけなめらかでした♪
ミニサラダは、ニンジンとジャガイモのマリネ風で、オリーブなども入っておいしかったです。フレンチドレッシングがさっぱりしていて、ボリュームのあるお料理には最適でした。
パン・プディングは、お酒(ラムでしょうか?)が濃厚で幸せな気分になれました☆
食後のコーヒーも程良い苦味と酸味で、ミルクと砂糖好きな私にとっては、ちょうど良いコーヒーでした。


・・・噂には聞いていたものの、やはり素晴らしいコストパフォーマンスに感動でした!!
写真で見るよりもボリュームがスゴイので、OLランチの量をイメージしていると、食べ終わった後にノックアウトされます(笑)。


ちょうど食べ終わったのを見計らって、お店の方がコーヒーを持ってきてくれます。これって、当たり前のことですが、なかなかきちんとできるお店って少ないですよね??

かなりおなかいっぱいで動けなくてまったり長居していたら、「コーヒーのお代わりはいかがですか?」と店員さんが声をかけて下さいました。
残念ながら私はギブアップしましたが(笑)、
食べ終わると食器を下げてしまわれたり、早く帰れオーラを出すお店が多い中、むしろ「ゆっくりしていって下さい」と言わんばかりにコーヒーのお代わりを下さるという配慮に感激でした(;_;)☆

小さなお店だからこそのサービスなのかもしれませんが、新宿にこんなに居心地のいいお店があるのは、本当に嬉しいです◎
  • クレッソニエール: 食い倒レンジャーさんの2006年11月30日の1枚目の投稿写真
参考になった

45人が参考になったと評価しています

送信済み

46人が参考になったと評価しています

新宿三丁目のイタリアン・フレンチのお店

新宿で、特集・シーンから探す

■クレッソニエールの関連リンク

【関連エリア】
新宿
新宿三丁目
【関連ジャンル】
イタリアン・フレンチトップ
新宿/イタリアン・フレンチ
新宿/フレンチ
【関連駅】
新宿三丁目駅