このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

敦平 おすすめレポート

おすすめレポートについて

うまいもの大好きさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2017/10/03

ランチ | 来店シーン:デート

畑を見ながら本格手打うどん堪能


お店は西武新宿線の狭山市と新狭山駅の中間くらいに位置していて、もう20年ほどは経つのではと思う。外観は自宅にうどん屋さんがくっついている感じですが、ちゃんと駐車場も完備されている。

店内は座席にテーブル、カウンターもあり全部で15~6席くらいだろう。
来店が1時を過ぎていたこともあり、家族連れ1組とカップル1組とわたしたちだけでした。店員は奥様と旦那さんとの二人でお店を切り盛りされている感じです。

わたしたちが座敷に腰を下ろすと、窓から良い風が入って来て、店内はとても心地良い空間になっていました。

メニューは思ったより豊富で、うどんの種類としては、ひと通り取り揃えられている感じです。

わたしの大好きな天婦羅類もかなりあるのは非常に嬉しいかぎりです。ドリンク類は、そば焼酎やビールなどもあるので「ぐっと」いきたいところだが、体調不良かつ車での来店なので、今日はスルーします。

で、何を注文しようかと迷いながら連れは「冷たい 肉汁うどん 650円」で、わたしはというと食べログで気になっていた「冷たい あつひらうどん 850円」を注文。

しばらくすると、肉汁うどんの登場!! おぉ!!なんとも、うどん感満載の感じですね! しかも麺がかなり好みな感じです(笑)

汁もなんとも肉々しい感じですね♪ 具もいっぱい入っている感じですね(笑)

そして、あつひらうどんの登場!! こっちはすっごい盛り沢山な感じでボリューム満点です♪ うどん、温玉、かき揚げ、ちくわ揚げと何ともいい感じです。
では、実食。ここで店内に「まずは一本、汁を付けずに食べてみてください。小麦の味がわかります」と、貼ってあったのを思い出す。

早くも実践すると、「おおっ」と声が出てしまった。たしかに小麦のいい味がツンと鼻を通り抜ける感じです。そして、中太のうどんは非常にコシがあり、良い意味で少し固いかなといった印象を受けるくらいインパクトがある。うどんで言う「コシが立つ」まで若干届かないが、それにしても非常に美味い!!

麺の量も200~250gといったくらいだろうか、大食いのわたしですら、大盛りにしなくて良かったと思うくらいボリュームがあります。何よりコシが強い分、よく噛む必要があり、それだけでも満腹中枢を満たしてくれます。コスパは決して悪くなく良い方ですね。

つけ汁は、ここらで言う武蔵野うどんは、辛めのつけ汁を使うお店が多いのだが、敦平のつけ汁は「薄い」。ガツンとした印象が全くない。ところが、食べ進
むとこの理由がわかる。

揚げ物もどれも揚げ立てでホクホク感がある。素朴な家庭のかき揚げだが、衣の小麦粉がうどんと同じものらしくモタレず、とってもさっぱりとしている。具材も玉葱、小海老、南瓜、人参と豊富です。全然嫌いじゃなくむしろ好き。
うーん地元にこんなに美味しいうどん屋さんがあったのに、今まで行かなかったことは後悔します。お店の印象としては、素朴で家庭的ながらも本格的で美味しいうどんが食べれて、店主のこだわりや素材の選び方が伺える良いお店であることは間違いありません。同行した友人も「美味しかった」と喜んでいました。

何故だが地元を少し誇らしく思えました。

「また来ます」

内容の詳細は>うまいもの大好き 埼玉県 狭山 うどん 敦平 http://goo.gl/vChtHU にて掲載しております。
  • 敦平: 退会済みユーザーさんの2017年10月03日の1枚目の投稿写真
  • 敦平: 退会済みユーザーさんの2017年10月03日の2枚目の投稿写真
  • 敦平: 退会済みユーザーさんの2017年10月03日の3枚目の投稿写真

送信済み

1人が参考になったと評価しています

狭山市の和食のお店

西武新宿線(航空公園~南大塚)で、特集・シーンから探す