船見坂 おすすめレポート(9)

おすすめレポートについて

Noimage

とうちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2019/01/24

ランチ | 来店シーン:一人で

海老ワンタン麺美味しかったです。

お食事券利用とのことで入店一時間前に主人が電話で予約してくれて食べに行きました。店員さんに親切にしてもらいました。美味しかったので、また行きたいと思います。
こーじさんの写真

こーじさん

40代後半/男性・投稿日:2017/10/11

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

ラーメン屋飲み

職場の仲間と軽く飲み会で使用。
カウンター以外に4名用のテーブル席がありべんりです。
ビールと餃子、おつまみは3種類くらいから選べます。
締めはもちろん、塩ラーメン。
美味しく頂けました。
Kouさんの写真

Kouさん

40代前半/男性・投稿日:2017/05/06

ディナー | 来店シーン:一人で

銀座(の外れ)の高CP店

ちょっと不思議だったんです。
今、仕事で客先に詰めていて、その通勤経路にあるちょっと気になるラーメン屋さん「船見坂」さん。
函館ラーメンのお店みたい。
というのも、ネット評価も軒並みいいし、特に「アンチ」の存在も確認できません。

なのに、あまり知られていない・・・。
マニアさんほどじゃないけど、ラーメンは好きでボチボチ食べているんです。
有名店はたいてい(名前くらいは)知ってるはずなんです。が、こちらのお店は知りませんでした・・・。

そんなわけで、気になりますわね。行ってきましたよ。
場所は有楽町?東銀座?銀座一丁目?
んと、そこらへん(笑)

2017/3/1(水)の18:30くらい。
前客2組3人、後客1人だったかなぁ。
今回はオーソドックスな「塩そば」(700円)をオーダーします。
メニュー構成は、塩そば、浅利そば、味噌そばの3本柱に、つけそばやたんめんなんてのものも見つかります。
いわゆる「ちょい呑み」にも対応してそうですね。

お店は大きくなく15人前後のキャパでしょうか。
カウンターで待つこと・・・えっ?2~3分?はやっ!
博多ラーメンかと思ったよ笑

で、提供されたラーメンですが、きれいなビジュアルですね~
透き通ったスープに細打ちのストーレート麺。
具も適度な量が配置されています。

そのスープですが、提供された時はまだ温度が高いのか、塩ダレが少し強く感じます。
ですが、食が進むにつれ、温度が下がるからか「ダシ感」が出てきます。
(すごく)あっさりと取られた鶏ガラと豚骨?それに昆布を強く感じます。
他に違った傾向の魚介系の旨味があるような・・・
節系でも煮干し系でもない気がするんだよな。何だろ?
いや、でもこれ美味しいよ。相当。
塩のあっさりなんだけど、物足りなさはありません。

麺は細打ちの加水率は多めだと思います。
小麦感の主張は少ないですが、これが返ってあっさりの塩スープにあっていると思います。

具のチャーシューはロースの部分。小ぶりですが柔らかく仕込まれています。
このチャーシュはスープに合っていると思います。
メンマも同様です。
具は基本的に塩スープに合わせた調味になっているじゃないかな?

その他、ほうれん草、海苔。薬味は長ネギです。

銀座(の外れ)という土地柄、このクォリティーで700円は高CPだと思います。
味噌も意外と人気なんですね。
今度食べてみたいと思います。


  • 船見坂: Kouさんの2017年05月06日の1枚目の投稿写真
  • 船見坂: Kouさんの2017年05月06日の2枚目の投稿写真
  • 船見坂: Kouさんの2017年05月06日の3枚目の投稿写真
トッポさんの写真

トッポさん

男性・投稿日:2014/02/05

ランチ

塩そば

スープは透明感があり、あっさりとしているので非常に飲みやすいです。中細のちぢれ麺との相性もよく、塩ラーメンの中ではかなり完成度が高いと思います。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/01/27

ランチ

海老そば

スープはあっさりとしていています。海老のワンタンがトッピングされていて、海老の味が濃厚です。麺は中細ストレートです。海老の香りが良く、おいしいラーメンです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

■船見坂の関連リンク
【関連エリア】 銀座・有楽町・新橋・築地・月島東銀座    【関連ジャンル】  ラーメントップ銀座・有楽町・新橋・築地・月島/ラーメン銀座・有楽町・新橋・築地・月島/ラーメン全般
【関連駅】  銀座駅銀座一丁目駅東銀座駅   
【関連キーワード】 エビ料理そば餃子