このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

中華そば・活力屋・秋葉原店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Kouさんの写真

Kouさん

40代前半/男性・投稿日:2013/01/19

ランチ | 来店シーン:一人で

スペシャルは豪華

数カ月ぶりくらいに仕事が落ち着き初めて、土日とか休めるようになってきた。
ってことで、お久しぶりの「駅からハイキング」。今回は御茶ノ水。

13kmほど歩いた後は、やっぱりお楽しみのラーメンですね。

しかし、ここいらへんのラーメン屋さんは日曜定休ってのが多くて、やっと見つけたのがこちら「活力屋」さん。
場所は秋葉原と御茶ノ水の中間くらい。神田明神のすぐ近くですね。


お店に行くと外に行列が。まじー?とか思いながら近寄ると1階のステーキ屋さんの行列でした。つか、行列が出来るステーキ屋さんて気になるじゃん(笑)

ビルの2階にお店はあります。

入ってすぐ左に食券機。
メニューを大別すると、中華そば、エビ塩そば、つけ麺各種って感じ。
ここはやっぱり中華そば。思い切っての「活力スペシャル」1100円なり。
場所柄もあるんだろうけど、強気の値段設定だなぁ。
店内のPOPに「中太麺に出来ます」って書いてあったので、そっちでお願い。

あっ、伺ったのは2013/01/13(日)の14時過ぎでした。
前客は3組5名くらい。後客は2組3名くらいでしたかね。
アイドルタイムだからか、一人の店員さんで回しています。

15分くらいで提供されました。活力スペシャル。
見た目派手です(笑)

透明度のあるダシに中太麺。
具はチャーシュー3枚にメンマ、半熟卵、ほうれん草、晒しネギ、ナルトがONしてます。

スープは醤油のカエシに頼らない、出汁の旨味が出たあっさり系スープです。こういうタイプ好きなんですよね。
麺はあっさりスープの中で主張するような麺。細麺だったらまた違う感じのラーメンになるんでしょうね。今度は細麺も食べてみたい。

豚バラを焼いて作ったのかな?チャーシューは肉の食感が残ってますね。最近はやわらかぁいってのが流行りらしいんだど、ボクはこういうチャーシューが好きなんです。肉食ってるぞって感じのが。
メンマもスペシャルだからかな?量が多いです。メンマ好きのボク的には好印象^^

卵の半熟具合も日本人なら誰でも好きな火の通り方。

スペシャルって名前負けする店が多いなか、こちらのスペシャルは質・量ともにスペシャルですね。

また食べにきたいと思いました。
  • 中華そば・活力屋・秋葉原店: Kouさんの2013年01月19日の1枚目の投稿写真
  • 中華そば・活力屋・秋葉原店: Kouさんの2013年01月19日の2枚目の投稿写真
参考になった

2人が参考になったと評価しています

送信済み

3人が参考になったと評価しています

秋葉原のその他グルメのお店

神田・神保町・秋葉原・御茶ノ水で、特集・シーンから探す