このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

野方食堂 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

キャプテン・ソロさん

50代前半/男性・投稿日:2015/03/30

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

休日の昼下がりの食堂呑み、至福なり

神田川の桜の花が満開に開く様をライブで堪能した本日のゴールは西武新宿線沼袋駅
西武新宿線沿線自体、普段あまりなじみのない路線ですが、聞けば隣駅の野方にその名も「野方食堂」という“呑める食堂”があるとのことなので、行ってみることにします
沼袋から野方までは私鉄の一駅ですからわざわざ電車に乗るまでもありませんが、必ずしも線路沿いに道が走っているわけではないので、こういう時にはi-Phoneが活躍します
i-Phone、便利だねぇ

さて、i-Phoneの導きで辿り着いた店構えは、“呑める”という割には意外にも小ざっぱりとした風情
まあ、私の場合、“呑める”と書いていない食堂でも呑んじゃうんですけれどね

さっそく入った店内もこの手の食堂としては整然とした感じ
雰囲気としては巣鴨の「ときわ食堂」に近いかな
休日の昼下がりという時間帯でなかなか繁盛していましたが、幸いなことに席確保できました

飲み物はホッピーセット

酒肴は定番品で小手調べということで、「豚の生姜焼き」、店名物という「鶏の唐揚げ」に「デミグラスハンバーグ」
いずれもアタマ(おかず)だけでオーダーします

「豚の生姜焼き」は生姜の風味はなく、オイル焼きといった味わいですが、これはこれで美味しい

「鶏の唐揚げ」はゲンコツみたいな大きさのものが4個でボリュウムたっぷり
しかも、さすがに店名物というだけあってジューシーで美味い

「デミグラスハンバーグ」はうっかりして写真を撮るのを失念していただいてしまいましたが、しっかりした食感の私好み

うーん
ここ、食堂呑みが大好きな私のツボにぴったりで気に入っちゃったなぁ
野方なんていう駅には普段なかなかご縁はないけれど、ウォーキングで西武新宿線沿線に来たなら、途中下車してでもここに立ち寄るという手はあるし、高田馬場からもそう遠くはないから、この店目当てに来るというのもありだな

休日の昼下がりの食堂呑み
至福ですねぇ

☆☆☆☆☆(わが心の名店とさせていただきます)

送信済み

1人が参考になったと評価しています

西武新宿線(中井~田無~東村山)で、特集・シーンから探す