このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

カフェくるくま おすすめレポート(11)

おすすめレポートについて

Noimage

シュノーケラーさん

30代後半/男性・投稿日:2014/05/27

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

有名になりすぎてしまった絶景レストラン

観光雑誌やテレビでもたくさん取り上げられて、今では超有名人気店になったくるくまさん。ランチタイムにはお客さんでいっぱいです。お勧めはカレーですね、ナンがとっても大きくておいしいです。サラダや他のお肉料理もボリューム満点なので、いろいろ頼んでシェアできるよう仲間と行くのがお勧めです。
Noimage

まゆみどんさん

投稿日:2014/05/25

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

明るい店内でした

明るい店内で、入りやすくてお洒落な店内でインテリアも素敵なお店でした。心地良い時間が過ごせられます。
Noimage

グルトミンさん

30代前半/女性・投稿日:2014/05/21

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

海を見ながらボリューム満点カレーを

観光雑誌にも載る有名なお店です。車での坂道は少し怖いですがその後に広がる海の景色は格別で、そこでいただくお料理もまた最高でした。カレーは数種類あり辛さも選べ、ライスかナンも選べるので何度行っても飽きないです。そしてカレーを始めどのお料理もボリューム満点、みんなでシェアしながら食べると楽しいと思います。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

ぜんざい

くるくまのカレーも絶品ですがデザートにぜんざいはおすすめです。あずきが大きく、独特な見た目ですがこれが美味しい!
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/18

ランチ

くるくまスペシャル

ここのくるくまスペシャルは本格的なタイカレーで一度に3種類味わえます。ボリュームもなかなかでお腹いっぱいになります。美味しいです。
はにわさんの写真

はにわさん

20代後半/男性・投稿日:2013/02/23

ランチ | 来店シーン:一人で

店内から景観を一望できるテラスの贅沢さったら・・・|∀・)サイコウ!

南城市の海沿いにある、まるでちょっとした大型公園のような広さの中のカレー屋さん。カフェくるくまです。

広い敷地の入り口には恐竜の大型模型が出迎えてくれまして、また中に入りますと、恐竜の化石が展示してあったりします(笑)

隣が薬草の仲善で、そこがこのカフェを運営をしてるので社長さんの趣味なんでしょうか??(・∀・)

カフェ室内は、テーブル席のみの配置になっていて、4人掛けのテーブルが並んでいました。やはり観光で来られる方が多いようで、家族連れや女性のグループなんかが多いです。

注文したのは、メニューの一番TOPに「当店人気No1!」とかかれた、くるくまスペシャル1500円。ふつうであれば「カレーに1500円!?」となる処ですが、
観光地の気分でせかっく来たんだからーという思いもあって迷わず注文しました。

・・・というか、店内にはいった時点で正直、景観代金としても支払いが発生しそうな素晴らしい眺めが!!!

海側はガラス張りになっていて、中央にドアがあります。

その向こうには、テラス席が見えていてそこは大パノラマ!!!

これを快適な店内で拝むだけでも十分価値ありです♪
注文して、テラスから外を眺めている間にカレーが出来上がると、
店員さんが声をかけてくれるもGOOD☆

席に座って出来立てのカレーを頂きます。
スペシャルはカレールゥが3種類ついてきまして、辛口・中辛・甘口の3種類とチキンが味わえる豪華メニュー♪

店員さんが提供時に案内してくれるので、心の準備も事前にOKです。

ルゥはどれもマイルドで、スパイスの辛さは分かれていますが、後味は甘さが感じられるようなお味です。

チキンも革はカリカリ、中はふっくらです。

デザートのタピオカのヨーグルト(たしか?)もありますので、ボリュームも満足!!

気軽に寄れない場所にある分、異空間を楽しませて頂きましたー(*´д`*)
  • カフェくるくま: はにわさんの2013年02月23日の1枚目の投稿写真
けいちゅるりんさんの写真

けいちゅるりんさん

40代前半/男性・投稿日:2011/12/07

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

『ガイヤ~ンうまうま~っ(●^o^●)』

沖縄旅行の際にランチで利用しました♪

太平洋を一望出来るロケーションは最高ですヽ(^o^)丿

お料理は東南アジア系の料理が色々とありました♪
オイラはガイヤ~ン(鶏肉の料理)を注文!
お肉は表面がパリッと焼けていて、中は鳥肉のジューシーさがあって美味しかったです(●^o^●)

沖縄の綺麗な海を見ながら美味しい料理を食べていると身も心もリフレッシュされる事請け合いです!

  • カフェくるくま: けいちゅるりんさんの2011年12月07日の1枚目の投稿写真
  • カフェくるくま: けいちゅるりんさんの2011年12月07日の2枚目の投稿写真
  • カフェくるくま: けいちゅるりんさんの2011年12月07日の3枚目の投稿写真
Noimage

さくら蜜さん

女性・投稿日:2008/10/29

ランチ | 来店シーン:デート

水平線を見ながら食べるカレー

斎場御嶽に行った帰りの昼ごはんで利用しました。
(御嶽から10分くらいです)
昼時だったので30分くらい待ちましたが、席が空いたら携帯に連絡をくれるシステムで、
しかも店の前にはきれいな青い海と緑がキレイな庭。
そこを散策していたら30分なんてあっという間です。

窓際の席で太平洋を見ながら食事ができるなんて、なんて贅沢なの~。
しかも料理はタイのシェフが作る本格タイ料理らしい。

てことで。

カレーも勿論オーダーしましたが、
生春巻きとパアラピィという魚料理も注文。

カレーはココナツにしたので、甘め。
一口目は『あまッ』て思いますが、じわりじわりと辛さが追いかけてきます。
でもうまい。

生春巻きは『これでもか?!』てなくらいにぎっしりハーブや香草が詰まってて、
香草好きにはたまらない一品。
スイートチリソースがめちゃくちゃ辛い!けどうまい!!
口から火を吹きながらソースだけ舐めちゃいました。

パアラピィは魚のあんかけみたいな感じ。
しかし凄いボリューム。
あんも野菜とかキノコとか具材が盛り沢山で、おいしかったデス。
ごはんによく合う感じ。

でも全体的に量が多めかも。
最初は少ないめに注文すると良いと思います。
Noimage

Haguさん

女性・投稿日:2008/07/18

ランチ | 来店シーン:デート

THE・ロケカフェ!沖縄っていいなぁ~って実感します

梅雨明けした6月にいってきましたが、
「申し分ない!」ってくらいな青い海のパノラマが広がります。

日焼けが怖いので、室内の窓際の席でしたが、
青い海を大満足しちゃいました。

料理もハーブがきつい、っていう声をきいていましたが、そんなことはなく
スパイスの利いたおいしいカレーと、
生春巻きをいただきました♪

友人からの情報で、「量が多い!」ときいていましたが、
それは正しい情報でした(笑)

店員さんも「多かったらお持ち帰りできますので」と声をかけてくれたり
楽しくお食事できました。

沖縄にきたら、ぜひ一度はいってもらいたい
ロケカフェNO.1ですね!
  • カフェくるくま: Haguさんの2008年07月18日の1枚目の投稿写真
  • カフェくるくま: Haguさんの2008年07月18日の2枚目の投稿写真
  • カフェくるくま: Haguさんの2008年07月18日の3枚目の投稿写真
海さんの写真

海さん

女性・投稿日:2008/01/07

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

★絶景ポイント!海を見ながらテラスで食事が楽しめるお店★

断崖絶壁の上にあるカフェ!!テラス席からの景色は最高ですよ!!海岸線が見渡せる絶景のシャッターポイントです!!自然の大きさにビビリます!!

テラス席と店内席があり!!
テラス席では注文出来るメニューに限りがあるので、スタッフさんに聞いてからテラス席に行った方が良いですよ!!

タイ風焼鳥(チキン)はなかなか美味しかったのでオススメです♪
カレーもピリカラで美味しかったし、ゼンザイは甘さ控えめで美味しかったです!

スゴク景色がキレイなので、ドライブがてら行く価値はありです♪
yuki-ayaさんの写真

yuki-ayaさん

投稿日:2006/11/26

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

・*:..。o○☆*心地よいカフェ・*:..。o○☆*

ここのオススメはお料理もさることながら、
なんといっても青い海を一望できるロケーションです!!
ホント絶景、素晴らしいの一言です。
ガイドブックには必ずといって良いほど掲載されているので、
もちろんお店は大盛況・・・。
お昼時ということもあって30分近く待ちました。
待つこと必至の覚悟で行ったほうが良いかもしれません(T-T)
メニューはタイ料理が中心です。
看板メニュー(?)の「くるくまスペシャル」を頼んでみました。
最近個人的に辛いカレーにばかりご縁があったせいか、
カレーは3種類ともそんなに辛いものはありませんでした。
誰にでも食べられるタイプのものだと思います(´∀`)
ボリューム満点だし、最高の景色を眺めながらお食事が出来るので、
混雑も納得のお店でした。

カフェくるくま ご当地グルメガイドの口コミ(179)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2023/11

旅行中に行きました 沖縄在住の友人も大好きなお店です 実は飲み物をすべて溢してしまい焦りました 店員さんは、終始快く対応して下さり また、新しく飲み物まで頂けて感謝いっぱいでした もちろんご飯も美味しく雰囲気も素晴らしく 素敵なよい想い出になりました
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/06

斎場御嶽のお土産やさんで、どこかおすすめのお店ないですか?と聞いて伺ったのがこのお店。 まぁ、満腹満腹!! しかも、美味しい~! お肉もごろごろ入ってました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/06

本格的なタイ料理がいただけます。人気の秘密は、テラス席からの絶景。目の前に真っ青な海が広がりなんとも癒される景色です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/11

雑誌にもよく載っている人気店です。ランチだけでなくカフェにも向いているため、ゆったりとした時間を過ごす人もいてなかなかあきませんでした。景色はよかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/06

かわいらしいネーミングのカフェです。店内もおしゃれで良い気分になりました。お料理もおいしかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/06

かなり有名なお店なので、結構待ちました。 近くを散歩したり、お土産やさんもあるので飽きずに待てます。 料理はアジアンで、カレーやパッタイが美味しかったです。 お子様ランチもありました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

お肉がボリュームたっぷりなので良かったです。 柔らかくて子供にもおすすめです。 リーズナブルなランチメニューでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

味付けがしっかりとしていて、白いご飯が進みました。 ランチタイムはボリュームたっぷりで美味しいのでおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12

高台にあり、レストランからの景色が大変良いです。雑誌などにも載ってからは、お客さんがたくさんきて混み合うこともありますが、景色を見ながら、エスニックな料理を堪能できます。
  • 1/10ページ
  • 次へ

南城市のカフェ・スイーツのお店

糸満・豊見城・南風原・南城で、特集・シーンから探す