このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

味処なか おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/03/10

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

黒川温泉とセットで

黒川温泉街にあるこじんまりとしたお店ですが、郷土料理の種類が多くて楽しめました。料理は手作り感もあって温かさを感じます。店内も落ち着いて食事ができました。
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

地鶏めしとだご汁

地鶏めしは全体的にあっさりしており、だご汁とよく合います。黒川温泉の郷土料理を美味しくいただけて大満足です。

味処なか ご当地グルメガイドの口コミ(7)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08/30

素泊まりだったので、ご飯処を探しました。黒川温泉街は、早目に閉まるところが多い気がします。ここは9時まででした。ブロックそのままを揚げた感じの特大トンカツ定食とダゴ汁高菜めしを頂きました。味より量の男性には、トンカツ定食オススメです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

黒川温泉にお邪魔しました。 温泉街中心地にある店に立ち寄りましたが、温泉街中心地の中では一番メニューが豊富なので、、良かったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07

久しぶりにお邪魔しました。 夏休み中でしたが、観光客は少ないので、ゆっくりできて良かったです。 美味しくいただきました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

黒川温泉の中心地にある食事処の店にお邪魔しました。 入り口にはオススメメニューの記載があるので、入りやすい感じでした。 カレーはボリューム不足でしたが美味しくいただきました。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2015/01/04

美味しかったです。 店内の雰囲気が良くて、ゆっくり出来ました。 地鶏めしのセットがおすすめです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/09/21

黒川温泉内にある食堂。日曜には休みの店が多い黒川温泉の中で開いていた数少ない店。 メニューは普通の食堂メニューから地場ものまで。私は馬刺しを頂きました。 観光地にしてはCPは悪くない
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2011/01/13

お昼に色々なメニューがあると、すすめられて行きました。2人で鳥蒸籠とだご汁、高菜めしとお味噌汁、を頼みましたとてもご飯が沢山入っていて、これはとても無理だわと思っていましたが、とても美味しくて、自分でも信じられないほど完食!!!後で雑誌を見ると私達が選んだメニューが*おすすめ*になっていたのでビックリしました。美味しいはずです。ほかにもいろいろありとても美味しそうでした。
  • 1
  • 1/1ページ

南小国町の和食のお店

阿蘇で、特集・シーンから探す

■味処なかの関連リンク

【関連エリア】
阿蘇
南小国町
【関連ジャンル】
和食トップ
阿蘇/和食
阿蘇/和食全般
【関連駅】
宮地駅