このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

草太郎庵 ご当地グルメガイドの口コミ(61)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2020/02/11

今回、本格的な蕎麦が食べられる旅館と言うことで、宿泊してきました。 蕎麦はもちろん、夕食・朝食ともに大満足。 しかも、宿泊客は1日4組だけで、5つの家族風呂があり、 他の宿泊客をあまり意識することなく、のんびりゆったり過ごすことができました。 お店の方もいろいろと気を遣ってくださって、ありがたかったです。 また機会があったら是非立ち寄りたい、宿泊したいと思います。 ありがとうございました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/02/05

2月5日宿泊して夕食にそばをたべましたが、とてもおいしかった。また、露天風呂は部屋数4に対し5つもありすべての風呂が家族風呂で好きな時に入浴できます。また、お風呂も高圧洗浄機で掃除してあり、底がぬるぬるしていないので、清潔。 今回宿泊なので、昼食料金は平均1500円位で。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/08

これまでの人生で1番美味しいお蕎麦でした。アルデンテのような程よい固さ、美味しいおつゆ・・・文句のつけようがありません。正直、他の人にはあまり教えたくない宿です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/08

お蕎麦屋さんらしい雰囲気の中で、私の好きな風味があり、美味しかったです。値段も、良心的で、接客も丁寧でしたので、蕎麦ともに満たされました。また、行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

とても静かで雰囲気の良い旅館でした。貸切りの温泉も気持ち良かったですし、料理もどれも美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07/02

ゆでたてできたのでおそばを食べることができたのでとてもうれしかったです。あっさりとしていて食べやすいと思いました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

汁が温かくて美味しかったです。 ネギも沢山入っていて、美味しかったです。 天ぷらがサクサクでオススメです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

出来立てだったので温かくてオススメです。 スープが出汁の味も出ていて美味しかったです。また行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12/14

お食事して、立ち寄り湯もできて、5000円です。貸切風呂は入浴料込みでだいたい2500円からなのですが、こちらは、2000円。5つのお風呂はすべて貸切。平日だったのもあり、すいてはいたのですが、とてもきれいにしてあるお風呂でした。スタッフの方々も一生懸命で、優しくて、お蕎麦がメインなこちら。好みもありますが、わんこそばのような5色プチセットのランチ蕎麦はお勧めですよ! お泊りもあって、部屋数4つお風呂が5つ(内夜は安全上の為3つ使用可能)。お部屋のすぐそばにあって、階段降りたり、エレベーターで大移動・・ってないんです。そして、3つは24時間入っていいんです!貸切風呂がですよ!! 小さいながらにとても工夫されていて、懐かしい感じのお部屋は確かに小さい・・・ですが、ご家族、おじいちゃんやお孫さんなんかで行かれると、それこそお店貸切!も、できてしまうかもですね(笑)。 とてもこころ温まる場所でした!場所的に小田温泉の奥の方になるので、わかりつらいかもしれませんが、足湯の前のところにありますよ。ぜひ皆様行かれてみてください。 黒川もすぐそばにありますが、一白二食付きで貸切風呂付でこのお値段は・・・ありませんよ! 過度なサービスでなくても、ゆっくりとした時間が一番贅沢なんだな・・・と、再確認したとても素敵なところでした!! 追伸・・・車椅子はちょっと難しそうです。が、お食事するところは、畳で椅子というのはご年配の方でも落ち着ける場所になるのではないでしょうか??
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

お蕎麦がおいしかったです。御主人自慢のお蕎麦のようで、つるりと喉ごしの良いお蕎麦でした。食後に温泉にも入れて満足しました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/09

さっぱりしたおそばを味わうことができるお店になっていますよ。気分も心地のよいものになっていくことができましたよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

草太郎庵はおそばを提供してくれるお店です.そばの香りが引き立っており,とてもおいしいのでおすすめです.
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/06

食べやすいお蕎麦でした。 ただお水がおいしい割にはインパクトにかけるような気もするような… 他のお料理も美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

美味しいお蕎麦をいただけました。お値段はよかったですが、それ相当の美味しいお蕎麦でした。小鉢メニューも多くて大満足。温泉も気持ちよかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/05

小田温泉の山しのぶに泊まると食事の時にも出してくれます。 昼の時間は混んでることが多いですが、待ってでも食べる価値があると思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

民宿でもあり、蕎麦は小国でも1番だと思います! お湯も無臭でさらり、芯からあたたまり肌すべすべになりました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

観光客および地元でもかなりの人気店だそうですね。ゴールデンウィークということもあり、店内は活気あふれてました
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/05/13

こちら宿泊もできる所の様でした。貸し切り温泉があり、ゆっくりゆったりと浸かり寛いだ後、楽しみにしていたお蕎麦を頂きました。二八そばで、店内でそばを挽き手打ちで提供されていたようです。通ではありませんが、まずはそのまま頂き、そばつゆにチョコンと着けて頂きました。本わさびも出されたので、卸して頂きましたが、蕎麦の甘みにワサビの強すぎない香りがとても良く、ほんとに美味しかったですよ。今回蕎麦懐石を注文しましたが、ざるそばが850円、卸し蕎麦が1000円位で提供されていたと思います。天ぷらセットなどもありました。ドライブかたがた温泉に食事にお勧めです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/04/03

以前から行きたいと思っておりました。ぶっかけ蕎麦と蕎麦会席を注文しましたが、蕎麦会席には自分でおろす生わさびがついており(これが行ってみたい理由の一つでした)なかなか風情がありました。お蕎麦もこしがあり美味しくいただきました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

蕎麦の香りがします!ざるそばをいただきました。麺にコシがあって、とても美味しかったです。馬刺しも美味しそうでした。
  • 1/4ページ
  • 次へ

南小国町の和食のお店

阿蘇で、特集・シーンから探す

■草太郎庵の関連リンク

【関連エリア】
阿蘇
南小国町
【関連ジャンル】
和食トップ
阿蘇/和食
阿蘇/うどん・そば
【関連駅】
宮地駅