このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

むさし おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

jkさん

男性・投稿日:2007/01/02

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ツルッと

琴平に観光に行ったときに寄りました。その日すでに3杯のうどんを食べていましたが、最後にカレーうどんを食べなければ、後悔すると思い、むさしに入りました。
お店にはいると、まず、カレーのスパイシーな香りが漂ってきました!!うどん屋さんなのにカレーの香りとはおそるべし。座敷に片づけが終わっていないどんぶりを発見。たまたまなのか、どれもカレーうどんを食べた後のようでした。午後1時半を過ぎているのに、店内はにぎやか。
早速注文。連れの3人もカレーうどん。さっきまで「カレーうどんは邪道」などと言っていたのに・・・。
わりと早く出てきました。どんぶりの中には「黒」に近い色のルーが光っていました。まず、ルーを一口。色によらず、やさしい味。スパイシーだけど辛さは控えめ。次に、豪快にルーを絡めて、一気にうどんをすする。太めの麺。のどごしがいい。今日4杯目とは思えない食べっぷりで完食。ご飯がほしくなりました。他の3人も口々に「うまい」と言って、カレーうどんのうまさに完敗。
満足してお店を出て、帰りの特急に乗ったとき・・・携帯がない・・・。連れにかけてもらうが、近くで音はしない。すると、連れの携帯に自分の着信が??  むさしに忘れてきたようだ。あまりのおいしさに携帯を忘れてしまったのであった。お店の人が親切にも、その日のうちに宅配便で送ってくれて、無事、翌日に到着。感謝、感謝。
思い出に残るうどん屋さんでした。
参考になった

395人が参考になったと評価しています

送信済み

396人が参考になったと評価しています

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す