このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

狸屋 おすすめレポート

おすすめレポートについて

さんしょさんの写真

さんしょさん

女性・投稿日:2008/04/24

来店シーン:家族・子供と

こんぴら詣りの後に寄るお店

こんぴらさんの参道を降り、最初の信号機を南(左)に曲って3分。
狸家は、こんぴら詣りの後、お腹を減らしてから寄るお店だ。

午後3時過ぎに行ったので、伸びたうどんが出るんだろうなあと思っていたら、
「今から湯がきますから10分ほど待ってください。」と言われた。
お釜の火が落ちていたので、湯を温めるのと麺を湯がくのとで20分くらい待ったけど、
そんなの関係ねぇー。
釜玉うどんも鳴門わかめうどんも500円。結構お高いが、観光客相手のお店では普通の値段だ。
しかし、夕方5時には閉店という狸家で、この時間帯にアツアツプリプリのうどんが食べられるとは思ってもみなかった。
しかも、丼は大きく麺も出汁もたっぷり。お水も「おつぎしましょうか?」と言ってくれた・・・。
あ、当たり前のことか。
だけど、当たり前のことが出来ていないお店が多いこの町で、当たり前のことができるお店があるんだ!という発見が、すごく嬉しかった。
ただ、麺に、胃に残るような重さがあったのは残念。
とはいえ、いつでもアツアツプリプリのうどんがたっぷり食べられるお店を見つけることが出来た。
もう少し暖かくなったら、今度はぶっかけうどんを食べに寄るとしよう。
  • 狸屋: さんしょさんの2008年04月24日の1枚目の投稿写真
  • 狸屋: さんしょさんの2008年04月24日の2枚目の投稿写真
参考になった

48人が参考になったと評価しています

送信済み

49人が参考になったと評価しています

琴平の和食のお店

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す

■狸屋の関連リンク

【関連エリア】
坂出・香川県その他
琴平
【関連ジャンル】
和食トップ
坂出・香川県その他/和食
坂出・香川県その他/うどん・そば
【関連駅】
琴電琴平駅