このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

オールウェイズカフェ おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

Noimage

azulさん

20代後半/女性・投稿日:2014/02/22

ランチ

サンドウィッチ(サーモンクリームチーズ)

パンがおいしいのは言うまでもなく、この組み合わせが大好き!クリームチーズがなめらかでおいしいです。
  • オールウェイズカフェ: azulさんの2014年02月22日の1枚目の投稿写真
Noimage

むしし。さん

女性・投稿日:2008/08/21

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ちょっとそこまでサンドイッチ!

友達何人かからオススメされていたAlways。
期待通り!おいしかった~!

ちょっと場所が遠いけど、それでも行く価値アリですね~。

ランチもボリュームたっぷりで、食べ終わる頃には
「苦し~~~い!!!笑」なんて言葉が出るくらいでした^^

サンドイッチは噂どおり具沢山!
はみ出ないように必死です 笑
サンドイッチにもよるみたいですが、パンの種類を選ぶことが出来ました^^


私が行ったのは平日のランチタイムだったけど、満席状態でしかも次から次へとお客さんが入ってくるから驚きです。


友達とまた行く約束をしたので、次は違うメニューで食べるぞ~♪
食っちゃ寝る姫さんの写真

食っちゃ寝る姫さん

30代前半/女性・投稿日:2007/09/25

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ドライブがてら立ち寄るのに GOOD!!

美味しいサンドイッチ屋さんを見つけたから吉備路に行こう!!と誘ってもらい行きました。
私的にはパンを食べるためだけに岡山市内から吉備路にと出かけるっていうことがだるいのと・・・がっつり食べたかったからパンじゃおなか膨れないなぁとか・・・。気分的にかなり面倒くさかったりもしました。

が!

たどり着いて店内に入って ショーケースの中に入っている何種類かのバンズの手作り感がとても美味しそう!!とテンションがあがりました。
具も何種類かのバリエーションがあり メニューの中から それぞれを選んでオーダーできるようになっているところがおもしろいと思ったのと、ソースや香辛料などが自由に使えるように店内の中央に用意してあったので「自分好みオリジナル味」で、いただくことが出来るのがいいなぁと思いました。

実食~☆

友達は季節の野菜のトーストを注文。色んな味がして複雑・・。私はイマイチかな。
私が注文したベーグルとサーモンクリームは バンズを噛めばあっちこっちから具がはみ出してしまうほどのボリュームがあって食べ応え充分!でした。(デートのときはお上品にカットして食べた方がいいかもネェ!!)
味は非常に美味しかったですよ!
(余談になりますが友達のお母さんは生ハムのサンドを絶賛していました)
漬け添えのフライドポテトは太目で存在感のあるタイプでおなかも膨れました。
ただ、ランチタイムど真ん中で満席だったこともあってかオーダーしてからずいぶん待った印象があったので すぐ食べたいと思うとイライラしますからね。
気持ちと腹へりに余裕をもって立ち寄ることをおススメします。 
お店の周辺には五重塔や産直市場やお散歩コースもありますから食べて帰るだけじゃもったいないかも!ドライブがてらに是非どうぞ!


 
  • オールウェイズカフェ: 食っちゃ寝る姫さんの2007年09月25日の2枚目の投稿写真
  • オールウェイズカフェ: 食っちゃ寝る姫さんの2007年09月25日の3枚目の投稿写真
Noimage

YUNAさん

女性・投稿日:2007/03/22

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

ポテト・・・ポテト・・・ポ・・テ・・・・ト

友達から聞きつけて早速行ってみる。席と席の間が広いのでゆったりとした印象の店内。そして可愛い店員さん。
お目当てだったベーグルは残念ながら売り切れだったので違うものに・・・(サンドイッチの生地や中身を自分でチョイスするメニュー)+30円でポテトをつけてくれるので、モチロンつけるでしょ~。
初めはサンドイッチとポテトだけで足りるかな~??ケーキも食べちゃう??なんて友達と話していたんだけど・・・目の前に現れたサンドイッチとポテトに唖然!!え~っと+30円しかしてませんけど??間違えてませんか??的なポテトのボリュームとでっかいサンドイッチ!!ボリュームもさることながら味も◎!!
まぁもちろんデザートに手が出せるわけもなく・・・大満足な夜ご飯でした。
カップやグラス、クッキーなども販売していました。今思えば半分テイクアウトしてデザートって手もあったな~なんて。。。
次回こそはベーグルを♪♪♪

オールウェイズカフェ ご当地グルメガイドの口コミ(16)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/05

オールウェイズカフェは、岡山県の総社市に位置しているお洒落なカフェです。女子会や大人向けのお店でした。パン類が美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/06

総社で人気のパン屋のインダストリーの系列のカフェです。ランチでベーグルサンドのセットを食べました。美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/03

総社の有名なパン屋のインダストリーの系列のカフェです。サーモンクリームチーズのサンドイッチが美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12

店内は落ち着いていて、ゆっくりと過ごせました。サンドイッチはパンが選べました。ベーグルやチャバタなどからチャバタにしました。美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

ランチに行きました。サーモンクリームチーズのベーグルサンドを食べましたが、とても具だくさんで美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

総社にある有名なパン屋さんのインダストリーの系列のカフェです。サーモンクリームチーズのベーグルサンドが、具沢山で美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

ベーグルやチャバタなどのパンから好きなものを選んで、サンドイッチを注文します。サーモンクリームチーズのサンドにしましたが、美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

ベーグルやチャバタのサンドイッチがとても美味しいです。サーモンクリームチーズサンドがオススメです。また行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

バッファローチキンサンドを注文しました。 プラス30円でポテトとサラダがセットになるのでこちらも注文しましたが、 かなりのボリュームがあって食べごたえがあり、とても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

総社にあるおしゃれなカフェです。ここのベーグルサンドがとても具だくさんで、おいしかったです。スムージーもおいしかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08/06

おしゃれな雰囲気のサンドウィッチ屋さんです。種類も豊富で味も美味しく最高! 店周辺の緑の多さにも癒されます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/05

パン屋のインダストリーの系列のカフェなので、サンドイッチのベーグルがとてもおいしいかったです。サンドもドリンクも種類がたくさんあって良かったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/07

雰囲気のいい落ち着くことのできるカフェとなっています。気分よく過ごしたい人は行ってみるのがよさそうでしょう。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/05

美味しいサンドイッチがあると聞いて行きました。店内はすごくおしゃれで、開放感があります。フレッシュな具材がたっぷり入ったサンドイッチ!絶品でした!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/05

店内は狭くランチの時間には行列ができています。 ベーグルにポテトがついたセットがオススメです。 天気の良い日にはテラス席が気持ち良い!
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2011/11

大人気の有名店となった「INDUSTRY」のパンを使ったサンドイッチを味わうことができます。 といってもこちらのカフェも以前から人気が高く、満席なこともよくありました。 インダストリーのはす向かいにある「witches」とメニューはほとんど変わらないと思います。 店内の雰囲気がにぎやかです。 地元ではパンが好きな人なら皆さん行かれているとは思いますが、おすすめします。
  • 1
  • 1/1ページ

総社市のカフェ・スイーツのお店

備前・岡山県その他で、特集・シーンから探す

■オールウェイズカフェの関連リンク

【関連エリア】
備前・岡山県その他
総社市
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
備前・岡山県その他/カフェ・スイーツ
備前・岡山県その他/カフェ
【関連駅】
東総社駅