このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

金平 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

しげちゃんさんの写真

しげちゃんさん

30代後半/男性・投稿日:2009/08/20

ディナー | 来店シーン:その他

倉敷の焼鳥といえば、やっぱり「金平」ですね♪♪♪

めちゃめちゃ鶏の美味しい(o^~^o)お店です♪♪
なぜなら、全て塩と胡椒で焼鳥を食べさせてくれるからです(^^ゞ
鶏に自信がなかったらタレ焼きにするはずですからf^_^;

一番のオススメは、やっぱり『かしわ』です♪
一般的に言うと親鳥なんですが、これがかなり硬いけど、味わい深いので病み付きになること間違いなしです(^O^)/

『せせり』、『砂ズリ』、『つくね』など、「金平」で食べたら他の店では食べれなくなってしまうほどです(#^.^#)

あと、焼鳥を焼くのがロースターのような巨大な物を使ってじっくり焼きます!

だから味が凝縮されて美味い(^~^)んです♪♪♪


また食べたい焼鳥屋さんです☆☆☆
Noimage

としさん

男性・投稿日:2008/11/25

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

倉敷焼鳥の元祖

倉敷で焼鳥と言えばやはりここ「金平」でしょう。口に焼鳥を入れたときの噛み応え、脂、秘伝のコショウ。どれをとってもパーフェクトです。最近、倉敷地区に色々な焼鳥屋さんが出来て殆どの店に行きましたがやはりここには勝てないと思います。しいて文句を言うならココはカウンターしかありませんので宴会は不可能です。少人数で本物の焼鳥を味わいに行くなら絶対おすすめです!
Noimage

おおちゃんさん

男性・投稿日:2007/11/25

ディナー | 来店シーン:一人で

パリパリ伝説(って古いか・・・)

 憧れの金平に行ってきました。初めて行って3つびっくり!!
 
 まずひとつ目は得体の知れない機械。見た目は食器洗浄機のステンレス版みたいな感じでしたが、実はこれ、焼鳥を焼く機械でロースターみたいなものかな?鳥を蒸し焼きっぽくするのだそうです。
 
 ふたつ目は硬派な「かしわ」。俗に言う親鳥なのですが、とにかく硬派。串から取るとき、口の中で噛みしめるとき、そして飲み込むとき全てが戦いです。ただし、終戦後(笑)に訪れる幸福感はこの上なし、とにかく体験してみてください。酸いも甘いも噛み分けたお兄さん、お姉さんにお勧めです(ただし歯の良い人限定)。

 最後は「首」について。本当に鳥の首なんですが、皮のパリパリ感とせせり肉のふたつの食感が楽しめます。私の主観で言うと、何故かおいしさとは裏腹に何か悪いことでもしているような背徳感もありました。個人的にパリパリ伝説と名づけました(パッとしませんね…)。好奇心旺盛なお兄さん、お姉さんにお勧めです。

金平 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/11/27

倉敷の駅前にある大衆の焼き鳥屋さん。一人の場合は1本から注文でき、それぞれ美味しい焼き鳥を味わえます。1本あたりは少し高いですが。とても美味しい焼き鳥でした。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2015/11

老舗の焼き鳥屋。夕方から会社帰りのサラリーマンや常連さんで賑わいます。あえて若鶏でなく中年ドリを使用しているみたい。だから少々硬いが、ほどよい歯ごたえで味わいが深い。
  • 1
  • 1/1ページ

倉敷駅の居酒屋のお店

倉敷(倉敷市中心部)で、特集・シーンから探す