このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ステーキハウス genpei

すてーきはうす げんぺい

電話番号を表示する

ステーキハウス genpei おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

Noimage

アニーさん

女性・投稿日:2008/05/06

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

行列のできるお店、でもそれだけの価値がある

 このサイトを見て、淡路住民として初めて行きました。営業時間は11時から14時と17時から20時の二部に分かれますが、明石海峡で獲れた魚介類を使っているので、ネタがなくなり次第閉店となります。
 私が行ったのは夕方18時頃でしたが、すでに満席で並びました。「はや潮」だったか「潮はや」だったか正確な名前は覚えていませんが、1万5千円の季節の魚を使ったフルコースを頼みました。2人前からですので、母と2人で注文し、刺身定食が希望だった父はご飯のみ頼み、私たちのコースをおかずにしましたが、ご飯のつやつやとして美しくおいしいこと! このお店のご飯はすばらしいです。
 新鮮な焼魚は身離れがよく淡泊です。煮魚は反り返っており、これも新鮮な魚の証。どれもこれもおいしいだけでなく、我が家は緑茶が好きで「急須にお茶を一杯ください」との3回に及ぶお願いも嫌な顔一つしないで、濃いお茶が出てくるのも120点!
 ネタがなくなり次第閉店、というのも信頼の証。実際、ネタ切れで入店を断られているお客様もいらっしゃいました。
 ともかく、本当に新鮮なお魚の味が知りたいならこのお店!
 他の市内のお店は、漁協から魚を買っていると言っても、ひとくちに淡路島と言っても広く、潮の穏やかなところと荒いところでは、魚の味が全く異なります。
 今度は、はもフルコースを食べに行きます。
うずらさんの写真

うずらさん

女性・投稿日:2007/12/12

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

明石海峡大橋を見ながら食事が出来ます

淡路島の岩屋港のすぐそばに、お店が有ります。お店の中の大きな窓から明石海峡大橋のイルミネーションを見ながら、食事が出来ます。寿司ネタが、すごく新鮮で、すごく美味です!天ぷらや、お造りや、魚の煮付けなども有り、何を食べるか迷ってしまうほどです・・。
ゆきさんの写真

ゆきさん

30代後半/女性・投稿日:2007/10/22

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

新鮮なお刺身が食べられました。

早めに行ったので満席になっていませんでしたが、私たちが座った後次々にお客さんがこられていました。確実に席を取るなら予約したほうが良いです。また、駐車場が少ないので車で行く場合はどこに止めたらよいかを確認したほうが良いです。
カウンター席で昼食を食べたのですが、カウンターにある陳列棚の中にあるお寿司のネタが多く、とてもおいしそうでした。また、職人さんが立っておられる後ろが窓になっていて、淡路大橋を一望、晴れていれば向こう岸の明石市まで見ることができます。
お刺身定食を頼んだのですが、新鮮なお刺身の一切れ一切れが厚めに切られていて食べ応えがありました。
他にも鯛や鱧のしゃぶしゃぶ定食、お寿司の定食などの定食もいろいろありましたし、お寿司を一つ一つ握ってもらうこともできます。
外装はあまり直しておられないようで、建物・サンプルなどは一見古臭そうな感じです(「大丈夫かな」と思う方もいるかもしれません)が、お店の中は外見ほど古くは感じません。

ステーキハウス genpei ご当地グルメガイドの口コミ(1)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/09

観光雑誌にも掲載されており、テレビでも紹介されたことがあり、人気グルメスポットです。鉄板の上でステーキを焼いてくれます。
  • 1
  • 1/1ページ

淡路市の洋食のお店

淡路島で、特集・シーンから探す

■ステーキハウス genpeiの関連リンク

【関連エリア】
淡路島
淡路市
【関連ジャンル】
洋食トップ
淡路島/洋食
淡路島/ステーキ・ハンバーグ
【関連駅】
霞ケ丘駅