このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

けんぞう おすすめレポート(1)

おすすめレポートについて

Noimage

大吉♪さん

男性・投稿日:2006/10/31

ランチ | 来店シーン:接待・会食

松岡でおろし蕎麦といえばここ。

おろし蕎麦が食べたいなら、一度は寄ってもらいたいお店。

値段は決して安くはありませんが、とてもおいしいお蕎麦を出してくれます。お店はオープンして5年も経っていなかったかと思いますが、著名人のサインが既に一杯並です(笑)

量としては、大人3人で10合注文すると、結構お腹一杯になる感じ。1人3合あたりがちょうど良い量かもしれません。薬味は定員さんにお声かけすれば、おわわりを持ってきてくれますのでご遠慮なく(笑)

けんぞう ご当地グルメガイドの口コミ(18)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2021/11/12

東京、京都、名古屋などの車ナンバーが並んでいた!どのサイトでもクチコミが高く、辛いが癖になる!という蕎麦屋。蕎麦はね~難しいですよね・・食後に妻と話した会話・・。はい、辛いです・・。ただ、そば茶と蕎麦ソフトクリームが凄く美味しいです!!と同時にこれはお腹が減るなとすぐ思い口に出すと、妻が謎の大丈夫♪という謎の( ̄ー ̄)ニヤリ
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2021/10

大阪から福井へのドライブの途中で立ち寄りました。 人気店ということを聞いていたので11時開店にあわせて入店し、五合そばを注文。 たっぷりの辛味大根おろしの入ったツユにつけていただきます。 確かにうまい。 ここで味変のおろし汁を加えると確かに辛い。でもうまい。 これでコストパフォーマンスがよければ最高なのですが・・・ お店を出ると待ち人多数。早めに来てよかった。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/10/21

前回、おろし蕎麦の美味さな印象的でしたので、リピートしました。 今回は、けんぞう蕎麦。 辛味大根のつけ汁、めちゃ辛かったんですが、好きな味わいでした。 また、食べたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2020/08

平日の14時に伺いましたが20分程待ちました。 県外ナンバーの車も多い人気のお蕎麦屋さんです。 けんぞう蕎麦を頂きましたが、福井のお蕎麦は美味しいですね! 土日は蕎麦切れもあるようなので早目に行かれることおすすめします。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/08/10

開店前の10:30に到着。 7組くらい並んでました。 店員さんが食べ方、注文のしかたなど丁寧に教えてくださり、いざ実食。 からみ大根のおろし汁がなんと言っても辛い!! でも食べているうちにクセになり、結局蕎麦おかわり! 辛いのが苦手な人には普通の麺つゆも準備されているそうです。 とても美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/07

11時過ぎくらいに到着。有名店なのでお客さんもいっぱいでしたがメニューはお蕎麦だけなので回転は割と速いです。30分くらいで店内へ。けんぞうそばとおろしそばの両方食べたかったので五合蕎麦を注文しました。けんぞうそばは辛味大根の汁が辛くて私はおろしそばが好みでしたが美味しかったです。食後にはけんぞうプリンとけんぞうソフトを食べました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/04/21

初めて訪れたのですが、とても混雑しており、なかなか入ることすらできませんでした。食事を終えて出てこられる方々の顔がとてもにこやかで、どんなにおいしいものが食べられるのか楽しみで、待っている間もワクワクしていました。今まで味わったことのない味と食感で思った通り想像以上に美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/01

けんぞうそばを食べました。 辛み大根が効いていて、しっかりしたそばに合います。 大盛りでも量が少ないと思いましたが、以外とおなかにたまるので適量かもしれません。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/07/25

永平寺へ行く前に昼食に寄りました。天ぷらを1つ頼み、蕎麦は2つで食べました。蕎麦は十割蕎麦で伝統の味でした。自慢の数限定のソフトクリームとプリンがあり皆んなが食べてたので、つい注文しちゃいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

いつも混んでます( ´ ▽ ` )ノさすがです!わたしにはおろしがからいですが、そばがおいしく、たべたくなります
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

寒かったですが、また行きたいと思います。 シンプルな味で、美味しかったです。甘くて疲れが取れました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09

昼の開店直後行ったのですが、平日にも関わらずすぐに満席。 地元の方が殆どのようで、地元の方が多いということは!、と実際に食べてみて美味しさに納得しました。 そばのソフトクリームもおススメ!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/07

大根おろしが少し辛かった。でも、なんかクセになるような味で、お茶を飲みながら繰り返し食べたらおいしかった
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

北陸旅行で利用しました。そこまでは期待していませんでしたが、辛味大根と出汁と鰹節のマリアージュがそばと合わさり、一皿ペロリ。美味しすぎてもう一皿おかわりしました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/04

お通しで揚げそばを出して頂きました。香ばしく揚げられたそばがとても美味しくてポリポリと手が止まりませんでした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2012/03

こんなに食べきれるのかって量が出てきました。でも食べ方を変えてみたらペロッといけました。待ち時間は長かったですが、そばを揚げたようなものが出されてポリポリしているうちに来たので、待ちくたびれる事はなかったです。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2012/01

ざるに盛られた二人前の蕎麦を辛子大根しぼり汁つけ汁、おろしぶっかけ汁の二通りの食べ方で豪快に頂きました。 冬場の辛味大根はマジで辛く耳の奥まで痺れるほどでしたが、葱と削り節の旨味でたべるぶっかけ蕎麦とを交互に食べると程よくバランスが取れ醍醐味満喫。古民家風の軒先で震えて番を待った甲斐がありました。蕎麦湯もまったりと濃厚で蕎麦尽くしの余韻も楽しめます。えち鉄で松岡駅下車と市街地からは一足ある場所ですが、おろし蕎麦を堪能されたい方はここへどうぞ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/12

客がいっぱいなのがわかる!うまい!おろしは辛いがこれまたうまい!またいきます(´▽`)ノお酒とあうな~。
  • 1
  • 1/1ページ

福井県その他の和食のお店

  • ふ志多
    観音町駅から2,385m
    ネット予約
  • 漁火の宿 しまや
    JR武生駅より車で30分/敦賀ICより車で45分(国道305号線経由)
    ネット予約
  • 鮨 弥さか
    JR若狭本郷駅より徒歩5分
    ネット予約
  • 地魚もてなし滝の川
    お車で敦賀インターから40分
    ネット予約
  • 旅館浜富
    JR北陸新幹線福井駅よりハピラインふくいにてJR武生駅下車、お車で30分/J敦賀ICよりお車で45分
    ネット予約
  • 魚竹別館牡丹
    鯖江インターから車で30分泰澄の杜から南に500メートル
    ネット予約

小浜・福井県その他で、特集・シーンから探す

■けんぞうの関連リンク

【関連エリア】
小浜・福井県その他
福井県その他
【関連ジャンル】
和食トップ
小浜・福井県その他/和食
小浜・福井県その他/うどん・そば
【関連駅】
松岡駅