日本茶専門店 茶倉 SAKURA おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

ヤッスーさんの写真

ヤッスーさん

30代後半/女性・投稿日:2015/05/07

来店シーン:家族・子供と

日本茶飲み比べ

前から行きたいと思い、開店すぐに入りました。
朝ご飯食べてすぐで、お腹いっぱいだった為、抹茶チーズケーキセット。連れは、ミニほうじ茶パフェと、ミニ抹茶パフェのセットに…
ほうじ茶パフェの中には、ラズベリーが入ってたので、ベリー系酸味がダメな方は無難に抹茶パフェの方がいいかもです。
ポットで、お湯はおかわり出来るので、セットのお茶はみんなバラバラに頼んだ方が飲み比べ出来ますよ?とスタッフの方がオススメしてくれました。
色々なお茶がありますが、やっぱりスタッフの方のオススメ聞きながら、注文して、ゆっくりお茶して、お昼いらなくなるぐらい飲んでしまいました。
次回は、ランチ狙いに行きたいです。
  • 日本茶専門店 茶倉 SAKURA: ヤッスーさんの2015年05月07日の1枚目の投稿写真
  • 日本茶専門店 茶倉 SAKURA: ヤッスーさんの2015年05月07日の2枚目の投稿写真
Noimage

ももゆみさん

40代後半/女性・投稿日:2014/05/15

ランチ

抹茶のパフェ

抹茶は大人になるまで好きではなかったのに、
やっぱり日本人だわ。どんどん好きになる。
さすが日本茶専門店!抹茶の香りが豊かで、
美味しいです。

いちにのさんの写真

いちにのさん

50代前半/男性・投稿日:2009/03/04

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ランチの後は美味しい日本茶でマッタリと・・・

家庭で、日本茶を飲む場合、そうそう何種類ものお茶を買って来て楽しむのは、なかなか難しいし、それを種類別に美味しく入れ分けるなんて・・・・

この店では、20種類以上のお茶をホットでもアイスでも楽しめる。
お昼には、3種ほどのランチもやっていて、お茶や和洋菓子のデザートとのセットもあり、女性には抹茶パフェなんかも人気のデザートの様である。

定期的に、店内でのミニコンサートなども催されているようなので、元町に行った時には、コーヒー・紅茶でなく日本人なら日本茶で・・・( ^^) _旦~~
きのこさんの写真

きのこさん

20代後半/女性・投稿日:2008/10/17

来店シーン:友人・知人と

お茶とスイーツで

日本茶とスイーツのおしゃれなお店です。
元町といえば、洋風のお店が多いですが、
ここは懐かしい雰囲気の和風のお店。

玉露・煎茶・ほうじ茶・玄米茶・抹茶
種類が豊富でかなり迷ってしまいますが、
一緒に注文する料理(スイーツ含め)によっての
オススメを店員さんが教えてくれます。

今回は白玉あんみつセットでほうじ茶をいただきました。
お茶は、香りもがよくて、少し苦味があり、
本当においしかったです。

白玉あんみつ手作りの白玉や寒天、あんこ、アイスクリームが
入っています。
白玉団子がすごーくやわらかくてモチモチ
また、黒蜜は自家製で無駄に甘くなくてよかったです。

比較的混雑していることが多いですが、
ゆったりできる空間です。

横浜の窯元の器にも注目です。(向かいにお店があります。)
  • 1
  • 1/1ページ

■日本茶専門店 茶倉 SAKURAの関連リンク
【関連エリア】 桜木町みなとみらい・関内・中華街元町    【関連ジャンル】  カフェ・スイーツトップ桜木町みなとみらい・関内・中華街/カフェ・スイーツ桜木町みなとみらい・関内・中華街/カフェ
【関連駅】  石川町駅関内駅元町・中華街駅