鍋焼きうどんがおすすめの時期になりました

うどん亭 琴似 おすすめレポート(6)

おすすめレポートについて

Noimage

yoshiさん

40代後半/男性・投稿日:2016/09/03

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

寒い時期の鍋焼きは最高です♪うどん亭

最近は、数年に一度しか通っいないうどん亭です。
昼も夜も行った時は、老舗なので長年通ってそうな常連客で、結構賑わっています。

ちょっと外食マナーが悪いおじさんもいるので、そこら辺は、行った時のタイミングが悪かったと割り切るしかありません。
夜は、じっくり腰を据えて飲食している常連らしいグループもいたりしますが、自分は食べたら寛いだり、余韻を楽しんだりする店ではなく、ゆっくり落ち着けるお店では無いかなと感じています。

うどんのコシはある程度あり、比較的食べやすい食感です。

つゆは透き通っていてやや薄味で、やさしい味です。
あっさりした関西風の味でしょうか。
塩味と共にダシもしっかり感じるつゆは、うどんとの相性も良く感じます。

特に鍋焼きうどんは、寒い冬には食べてみる価値ありかなと思っています。
煮込みうどんも、体が芯から温まる熱々の、味が良い美味しいうどんでした。

夏は冷たいうどんがいいかと思いますが、そう言えば、冬に来た事が多いので、鍋焼きうどんの印象しか残っていませんでした。


☆☆☆次回予告編☆☆☆

寒い冬に熱々の鍋焼きうどんを食べに来るの巻
Noimage

瑠璃紺さん

30代前半/女性・投稿日:2015/02/13

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

2014年12月頃ランチの時間帯に行きました

小さい頃から、家族で利用しています。冬は家族みんな暖まる鍋焼きうどんを注文します。昔ながらの味でほっとします。
Noimage

qianbanさん

投稿日:2014/01/09

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

やみつきなおいしさ

鍋焼きうどんと煮込みうどんがおいしいお店です。特に冬は体があったまるので足が向きます。一度食べたらやみつききになります。
アンディさんの写真

アンディさん

60代~/男性・投稿日:2011/10/03

ランチ | 来店シーン:デート

関西風薄味うどんの専門店

 うどんだけを専門に提供するお店です。急須型の土鍋にアツアツの手打ちうどんが入っています。とにかく熱いので小鉢に少量取ってから食べます。優しい薄味です。みじん切りのネギをからめて頂きます。うまいです!時間をかけて汁まですべて完食しました。熱いうどんは20種以上、冷たいものも10種位ありますが、ほとんど1000円以内です。テーブル席がほとんどですが、カウンター席もあり、店内は広く感じます。なお店の奥に駐車場があり、数台停めることができます。
Noimage

たぁちゃんさん

男性・投稿日:2010/10/16

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

常連になっちゃう

知人に紹介され行きはじめました。この店は、何といっても煮込みうどんが絶品です!何を置いても食べる価値がありますよ!体も心も本当に暖まるのです。絶対にお薦めの一品です。病み付きになること間違いなし!
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

■うどん亭 琴似の関連リンク
【関連エリア】 琴似・円山公園 中央・西・手稲琴似    【関連ジャンル】  和食トップ琴似・円山公園 中央・西・手稲/和食琴似・円山公園 中央・西・手稲/うどん・そば
【関連駅】  琴似駅発寒中央駅発寒南駅   
【関連キーワード】 エビ料理うどん天ぷら天丼坦々麺